コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

はるとのプログラミング記録簿

フォーム作成

  1. HOME
  2. フォーム作成
jQueryロゴ
2021年4月11日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 haruto JavaScript

jQueryでフォーム送信内容を取得する方法

やりたいこと  ・フォームで送信した内容をjQuery(JavaScript)で取得したい コードの提示・解説  jQueryでフォーム送信内容を取得するには、$(‘要素’).val()を使います […]

php_logo
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 haruto PHP

iframeを使って画面遷移なしでフォーム送信する方法

iframeを使うことで画面遷移しなくてもPOST送信することができます。こうすることで、画面遷移せずにPHPを呼び出されるため、結果的に、JavaScriptの実行を中断せずにPHPを実行することができます。

php_logo
2021年2月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 haruto PHP

【PHP】ページ遷移が伴うフォームの実装

複数ページにわたる(ページ遷移が伴う)フォームを実装する方法を解説いたします。

JavaScript_logo
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2021年3月26日 haruto JavaScript

【JS】フォーム送信時にリロードしない方法

HTMLフォーム送信時にリロードしない方法は主に2つあり、一つは今から説明するonsubmit要素を使う方法、もう一つは後述する実行するJS関数の最後にreturn falseを記述する方法です。

はると

1557048736337

現役の大学院生。HTML,CSS,JS,PHP,python,WordPress
今後も日々精進すべく、勉強したことを皆さんと一緒に共有していきます。

タグ一覧

API heroku jQuery PHP関数 Twitter bot WordPressテーマ作成 WPコーディングあり WPプラグイン WP管理画面カスタマイズ WP設定 XAMPP コマンドプロンプト スクレイピング フォーム作成 仕事効率化

サイト内検索

カテゴリー

  • HTML・CSS
  • JavaScript
  • MySQL
  • PHP
  • Python
  • WordPress
  • その他

アーカイブ

  • 2021年8月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • プライバシーポリシー

Copyright © はるとのプログラミング記録簿 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
PAGE TOP